<サイズ> Φ9.5×H4.6
ひまわりの形をイメージした小鉢です。小さい器ですが普段使いにちょうどいいサイズです。スタッキングもできておすすめの器です。
<サイズ> Φ14.5×H5.5
2025 new!!
モールはしっかり強く。ひねってあります。太めのモールをひねることで柔らかい雰囲気です。
<サイズ> Φ15.5×H5.0
浅い鉢のような深い皿のような。15本のモールで模様を付けています。模様は強くしっかりと。使いやすいサイズの深皿です。
<サイズ> Φ9.5(内Φ7.0)×H7.0
コロンと丸い形。縁を折り返して花びらフリルに。手のひらサイズのかわいい器です。
<サイズ> Φ12.5×H5.5
モールはかなりしっかりと形は底から丸くシンプルに縁だけ広げて持ちやすくしています。スタッキングも可能です。
<サイズ> Φ10.5×H7.0
コロンと丸い形、モールは強く、縁は折り返してあります。勿論アイスクリーム以外にも使ってほしいです。
<サイズ> Φ13.0×H5.2
水面をイメージした模様。凸凹した表面が柔らかい雰囲気の小鉢です。シンプルな形で使いやすいと思います。
<サイズ> Φ8.0×H6.5
海の水面をイメージした模様を強めにいれています。蕎麦猪口としては勿論ですが、酒器として、ちょこっと一品料理の器にと、色々なシーンで活躍してくれると思います。
<サイズ>Φ12.5×H4.0
モールは強くしっかりと。しのぎシリーズ、コップに続き小鉢も作りました。どことなく昭和な雰囲気。普段使いしやすい大きさで色々と活躍してくれそうです。
<サイズ> Φ12.5×H6.0
使いやすいサイズ、浅めで径が広く使いやすいかたちです。様々な料理を盛り付け活躍してくれると思います。
<サイズ> Φ11.5 H5.0
モールは強くしっかりと。細いモールを捻るとシャキッとシャープな雰囲気になります。キラキラと輝き存在感のある器です。
<サイズ> Φ9.7×H7.2
シンプルなフリーカップです。勿論ヨーグルト以外にも使っていただきたいです。縁は折り返してあります。滑り止めになり持ちやすいです。
<サイズ> Φ7.7×H7.0
蕎麦猪口として。ちょっと一口グラスとして。デザートの器にも。絶妙なサイズです。12本のモール模様です。グラスとしては8分目で約120mlです。
<サイズ> Φ11.0×H5.0
麦わら帽子を逆さまにしたような形です。モール模様はしっかりと。キラキラ綺麗です。縁にもモール模様が入っているので少し波打っています。
<サイズ> Φ14.5~15.0
H7.0
モールは強く、高台になっているので持ちやすく使いやすい器です。
スタッキングも可能です。
<サイズ> Φ11.0×H5.2
シンプルな器です。モールとノーマルの2種類です。浅めで径が広く使いやすいと思います。ヨーグルトやアイス、さくらんぼやイチゴを盛り付けるなど、普段使いしやすいサイズです。
<サイズ>Φ15.0~15.5
H6.2
シンプルな浅めのボウルです。モールとノーマルの2種類です。浅めで径が広く使いやすい形です。サラダ、フルーツ、そうめんなど様々な料理に使ってください。
<サイズ> Φ13.5×H7.3
ワッフルのような模様で、柔らかい雰囲気のミニボウルです。一人用のサラダボウル、そうめんなど色々と使いやすいサイズだと思います。
<サイズ> Φ9~10
写真ではわかりにくいですが、割と肉厚、割と強めにモールが入っています。平らではなく少し窪んだ形。ぽってりと柔らかい風合いの豆皿です。一つ一つサイズ、形にばらつきがあります。
<サイズ> 約Φ15×H2.3
モールはしっかり強く入れてあります。外側は凸凹が強く、内側は割とつるんとしています。使いやすいサイズ、ある程度重さがあります。トロンと柔らかい雰囲気のお皿です。